NO、紙パンツ
- Coi-Toto ブラジリアンワックス
- 2016年3月9日
- 読了時間: 2分
当店でのブラジリアンワックス時には、紙パンツを使用していません。 お店によって、お客さまは紙パンツ着用で施術をします。 『紙パンツがあった方が恥ずかしくないかも~』と思われるでしょうが、 使用していないのには理由があります。 隅々まで脱毛するから ブラジリアンワックスは、細部までキレイに脱毛していきます。 Iゾーンの粘膜部分や内側に生え込んでいる毛まで。 (→Iゾーンとは?) その細かい部分が、紙パンツを使用することで見えにくくなります。 さらに施術していくのに邪魔になり、時間もかかることに。 紙パンツをどかしながらやっても、結局見られることに変わりありません。 最初は恥ずかしく感じるかもしれませんが、一旦ベッドに横になってしまえば、 「もうどうにでもなれ~!」と腹が据わり、ある意味開き直れます笑 一番始めだけ、タオルを ブラジリアンワックス直前の準備としてはー 下半身の洋服や下着を全て脱いでもらいます。 靴下は履いていても大丈夫です。 (お客さまが着替え中は、仕切りをしているので周りからは見えません) 脱ぎ終わり、VIOで気になる場所があれば備え付けのウェットティッシュで拭いてもらいます。 準備が出来たら、横になってアンダー部分にタオルをかけてお待ちいただきます。 この時だけ、タオルをかけてもらっています。 少しの間だけですが、アンダーヘアを晒されている恥ずかしさが紛れます。 施術が始まってしまえば… 脱毛が始まれば、恥ずかしいことよりも、 ブラジリアンワックスでの初めての衝撃の方に気を取られると思います。 遠回しに言ってしまいましたが、衝撃とは痛みのことです。 痛みと言っても、泣き叫んでのたうち回るほどではありません。 笑顔でスッキリして帰れます! 恥ずかしいけど、ブラジリアンワックスに興味を持っているあなた、 脱毛の様子を見られる動画をどうぞ~ →http://coitoto2015.wix.com/coitoto-wax#!ブラジリアンワックス参考動画/csso/567405850cf2c2b7798a08fa
この動画は脇の脱毛で、ブラジリアンワックスと同じ手順でやっていきます。 参考に見てみてください。 また、もっと詳しく知りたいこと、疑問・質問などがあれば、ご連絡くださいね♪

Comments